愛知県インディアカ協会の主催・主管・後援する大会、ならびに(一社)日本インディアカ協会等の主催する大会の参加申込みは、以下にしたがってください。
参加申込先 |
- 県主催・主管大会の申込先は、愛知県インディアカ協会事務局です。
- 県主催大会のうち、支部予選のある大会は、地区の支部長を経由して事務局に申込みしてください。
- その他、日本インディアカ協会・東海北陸ブロック主催大会・他府県主催大会の参加も事務局に申込みしてください。
|
申込方法 |
- お申込みは以下のいずれかの方法で、締切日まで余裕をもって申込みしてください。
- 愛知県インディアカ協会ウェブサイトの大会お申込みフォーム
- 会員所属のチーム向けに配布しております「主催事業」冊子内の大会申込はがき
- メール(aichi.indiaca@gmail.com)※
- FAX(0568-31-7152)※
- 参加者の審判番号・会員番号は、有効期限を確認の上必ず記入してください。
- 新規AIA会員登録には、①氏名②住所③生年月日④入会金+3年間の会費が必要です。
|
参加料金 |
- 愛知県インディアカ協会主催大会の参加料は、3,500円/1チーム(加盟団体所属チーム:3,200円/1チーム)です。
- 県協会制定ルール大会・サマーキャンプについては、3,000円/1チーム(加盟・非加盟も同じ)です。
- いずれの大会もファミリー・ビギナー・ジュニアのカテゴリは、2,000円/1チーム(加盟・非加盟も同じ)です。
- 愛知県選手権大会は5,000円/1チームです。
- 参加決定通知書が届きましたら、当日受付にてスムーズにお支払いください。
- 大会がやむを得ず練習会に変更になった場合は、参加料金が変更になる可能性があります。
|
大会参加受付 |
- 大会当日の受付は、受付体制が整い次第始めます。
- 当日になっての参加キャンセルは、大会運営に大きな支障をきたします。余裕をもって大会に参加してください。
- 当日のキャンセルは必ず090-9025-7241(事務局)へ連絡してください。
|
大会参加 共通要項
参加資格 |
- 監督・コーチを含め全員が(一社)日本インディアカ協会会員もしくは愛知県インディアカ協会会員であること。
- 加盟団体から参加するチームは、全員が加盟団体会員であること。
- チーム内に、(一社)日本インディアカ協会公認審判員が2名以上いること。( ただしインディアカサマーキャンプ・愛知県インディアカ協会制定ルール大会は除く )
|
チーム構成 |
- チームは、交代競技者を含め 5~8名で構成する。(ケガによる棄権という事態を防止するため、5名以上での構成にすること。)
- 男女混合の部は、女子3名以上で編成すること。
- 原則同一クラブ内のメンバーで構成されてること。(特に東海北陸ブロック大会へ繋がる大会は、厳守に努めること)
|
競技規則 |
- 平成29年度改訂版(一社)日本インディアカ協会制定「インディアカ競技規則」および本大会要項で定めたルールによる。
- コートとコート間の想像センターラインをインディアカボールまたは、身体が越えた場合は、危険防止のためアウトオブバウンズとする。
- センターライン、アタックラインはコート外もその延長線を仮定しコート内と同等のルールとする(改定版には規定あり)。
- 試合開始の整列時にいない選手は、登録メンバーであっても その試合には参加できない。
- 負傷等で要求されたタイムアウトの場合は、続けてメンバーチェンジの要求を許可する。
- 不完全とされたチームはそれぞれに得た得点、セットは保有する。
- サーバーの順番を審判団に確認することはできない。
|
審判団 |
- 主審・副審・線審・記録そして点示係をもって審判団とする。
- 主審・副審は、審判カードをホルダーに入れ、首から吊るし審判に当たること。
|
その他 |
- 受付時に、「参加決定通知書」を提出すること。
- 試合ボール3個以上、キャプテンマーク、審判用具を持参すること。
- 試合前に入念な準備運動をおこない、ケガの防止に努めること。
- 各チームとも傷害保険に加入しておくこと。大会中の傷害等については応急処置のみとする。
- 同一チーム同一ユニフォームとし、チーム名・ゼッケン番号(2cm巾)を明示すること。
- 専任の監督・コーチ・マネージャーは、それぞれのマークを付けてベンチに入ること。
- オーダー表は愛知県協会指定のものを使用し、セット毎に提出すること。
- 審判団及び相手チームに対しては、スポーツマンらしい態度で接すること。
- 全ての大会のリーグ戦の順位決定は、①得セット数 ②勝数 ③総得失点差 ④総得点 ⑤総失点 とする。
|