第31回東海・北陸ブロックインディアカ大会 開催要項(2023年10月15日開催)

第31回東海・北陸ブロックインディアカ大会は、下記の要領によっておこないます。

イベント名 第31回東海北陸ブロックインディアカ大会
主催 (一社)日本インディアカ協会
共催 東海・北陸ブロックインディアカ協議会
主管 愛知県インディアカ協会
後援 一宮市、一宮市スポーツ協会、中日新聞社
協力 石川県インディアカ協会、福井県インディアカ協会、岐阜県インディアカ協会、静岡県インディアカ協会
開催日 2023年10月15日(日)
会場 一宮市総合体育館いちい信金アリーナ(MAP)
0586-53-6300
一宮市光明寺字白山前20
参加資格
  1. 東海北陸ブロック内の各県の選考チーム/推薦チームであること
  2. チームは5~8名(厳守)で構成されていること
  3. 参加者は全員(一社)日本インディアカ協会会員であること
  4. 各チームに2名以上の審判資格保有者がいること(審判帯同制)
  5. チームは各県の市町村協会に加盟していること
チーム数
  1. 一般男子(7チーム)2コート
  2. 一般女子(8チーム)2コート
  3. 一般男女混合(20チーム)4コート
  4. シニアO-45 女子※1(10チーム)2コート
  5. シニアO-45 男女混合※1(18チーム)3コート
  6. シニアO-60 女子※2(8チーム)2コート
  7. シニアO-60 男女混合※2(6チーム)1コート
  1. シニアO-45(シニア45歳以上の部)の年齢は大会当日45歳以上であること
  2. シニアO-60(シニア60歳以上の部)の年齢は大会当日45歳以上であること
タイムスケジュール
08:00~
選手入館・受付開始
08:35~
代表者会議

  • 参加チームのキャプテン or 監督はスタッフ控室にお集まりください。
09:00~
開会式
09:30
開会式閉式
09:35~
コート設営
09:50~
予選リーグ一斉スタート
14:00
予選リーグ終了
(決勝トーナメント作成・順位決定組み合せ作成)
14:30~
決勝トーナメント開始
16:20~
優勝決定戦
17:00
全競技修了
17:20~
表彰式・閉会式
17:50
選手退場
  • 当日スケジュールはあくまでも予定です。進行状況により前後する場合がございますのでご了承くださいませ。
競技規則 (一社)日本インディアカ協会制定のルール及び本大会要項で定めたルールによります。
競技方法

予選は以下のようにおこないます。

  1. 組合せは主催者において決定します。
  2. 予選は15点2セットマッチでおこないます。
  3. 試合数は各カテゴリによって異なります。
  4. 予選の順位は、① 得セット数② 勝ち数③ 総得失点差④ 総得点⑤ 総失点で決定します。
  5. 第1試合は一斉スタートしますので、サーバーにボールを渡して本部からの合図をお待ちください。
  6. 第2試合以降に対戦するチームは、対戦のひとつ前の試合が始まったら選手全員が「選手集合場所」に集合してください。
  7. 対戦のひとつ前の試合の第1セットが終わったらアリーナ内に入り、該当コートの壁側に、プレーを邪魔しないよう待機してください。
  8. 前の試合終了の挨拶が終わったら、次の試合の対戦チームは該当のコートに入り、ウォームアップを始めてください。
  9. 対戦チームのキャプテンは試合開始前にオーダー表を提出し、審判の指示に従いジャンケンでサービス/レシーブ/コートをのいずれかを選択してください。
  10. 審判担当チームは、ひとつ前の試合終了後、速やかに対戦チームのキャプテンを集め、オーダー表を受け取り記録員に提出してください。
  11. 対戦チーム・審判担当者は、オーダー表の提出・サービス/レシーブ/コートの選択が完了したら、試合開始の挨拶に並んでください。
  12. 審判団は対戦表に明記された2チームで担当してください。
  13. 全試合、記録用紙の記入をお願いいたします。
  14. カテゴリの予選の内容と決勝トーナメント進出条件は以下のとおりです。
    ▼男子の部:
    予選は7チーム内3試合のリンク戦をおこないます。全チーム決勝トーナメントに進出できます。
    ▼一般女子の部:
    予選は2つのブロックに分かれて4チームずつの総当たり戦をおこないます。
    全チーム決勝トーナメントに進出できます。
    ▼一般男女混合の部:
    予選は4つのブロックに分かれて5チームずつのリーグ戦をおこないます。
    各ブロック上位2チーム、合計8チームが決勝トーナメントに進出できます。
    ▼シニアO-45 女子の部:
    予選は2つのブロックに分かれて5チームずつのリーグ戦をおこないます。
    各ブロック上位4チーム、合計8チームが決勝トーナメントに進出できます。
    ▼シニア O-45 男女混合の部:
    予選は3つのブロックに分かれて6チーム内4試合のリンク戦をおこないます。
    各ブロックの1位と2位のチーム、および各ブロックの3位チームの中の成績上位2チーム、合計8チームが決勝トーナメントに進出できます。
    ▼シニアO-60 女子の部:
    予選は2つのブロックに分かれて4チームずつのリーグ戦をおこないます。
    全チーム決勝トーナメントに進出できます。
    ▼シニア O-60 男女混合の部:
    予選は2つのブロックに分かれて3チームずつのリーグ戦をおこないます。
    全チーム決勝トーナメントに進出できます。
  15. 決勝トーナメントに進めなかったチームは、交流試合に参加できます。

決勝トーナメントは以下のようにおこないます。

  1. 18点3セットマッチでおこないます。
  2. 3セット目は、9対9からの促進ルールでおこないます。
  3. 審判団は予選終了後に作成する対戦表に明記された2チームで担当してください。
  4. 全試合、記録用紙の記入をお願いいたします。

交流戦は以下のようにおこないます。

  1. 予選9位以下のチームは、18点2セットマッチの交流戦を各2試合おこないます。
  2. 組合せは予選の成績をベースに、主催者側が決定します。
  3. 審判は、相互審判制でおこないます。
  4. 試合、審判は掲示板に明示いたしますので、確認して早めに対応してください。
審判
  1. 審判団は、主審・副審・線審・記録員・点示係で編成します。
  2. 記録員は、コート担当者及び審判チーム(1名)の2名でおこないます。
  3. 審判は相互審判制として2チームで担当します。
    基本的には、上段チームが 主審・記録員・点示係、下段チームが 副審・線審を担当してください。
  4. 記録員は、記録用紙の記入でサービス順・守備位置の確認をおこなってください。
  5. 審判をおこなう際は、必ず審判カードを首からかけてください。
表彰

各種目の1~3位を表彰します。
(上位入賞チームには、全日本トーナメント大会への出場を推薦します。)

その他
  1. スムーズな試合進行にご理解ご協力をお願いします。
  2. 食事は2階観覧席で、喫煙は館外の指定場所でおこなってください。
  3. 水分補給はコート外でお願いします。
  4. 貴重品は、各自もしくは各チームで管理してください。
喫煙スペース

館内から正面玄関を出て右手脇に喫煙可能なスペースがあります。
館内は全館禁煙となっておりますので、こちらのスペースをご利用ください。