第30回 西三河支部インディアカ交流大会+第19回刈谷市インディアカ協会杯 合同開催要項(2025年11月2日開催)

西三河地区のインディアカ愛好家のみなさま、お元気ですか。西三河の交流を深めると共に、お互いにインディアカの技術・審判の資質向上を目的として、2025年11月2日に『第30回西三河支部交流大会』+『第19回刈谷市インディアカ協会杯』を合同開催いたします。

愛好家のみなさま、多数の参加をお待ちしております。

イベント名 第30回 西三河支部インディアカ交流大会+第19回刈谷市インディアカ協会杯
主催 愛知県インディアカ協会・刈谷市レクリェーション協会
主管 愛知県インディアカ協会 西三河支部・刈谷市インディアカ協会
開催日時 2025年11月2日(日)8:45~16:30頃
  • 受付は8:45~9:00です。遅れないようにご集合ください。
会場 刈谷市体育館(MAP)
0566-21-7711
〒448-0838 愛知県刈谷市逢妻町4-32
募集チーム

西三河交流会種目

  1. 一般混合
  2. 一般混合(フレンドシップ)
  3. シニア混合
  4. シニア混合(フレンドシップ)
  5. 一般女子の部
  6. シニア女子の部
  • 1チーム4~8名で参加可能です。

刈谷協会杯種目

  1. エンジョイクラス(ビギナー)ネットの高さ2m
    高年齢チーム及び試合経験の少ない初心者チーム
  2. エンジョイ個人参加
    各地区の教室に参加されている初心者の方限定で個人での参加ができます(教室参加者・チームに所属していない人は無料)
参加資格 中学生以上のチーム(未成年チームは18歳以上の責任者がいること)
参加費

3,000円/チーム

  • 個人参加の方は無料です。
  • 保険料・空調費を含みます。
  • 参加費は当日受付にてお支払いください。
競技方法
  1. フレンドシップとエンジョイクラスは主催者側で組み合わせをします。他は当日抽選といたします。
  2. 各チーム5試合予定していますが、申込数により変更します。
  3. 予定終了時刻は16:30頃です。
  4. 日本インディアカ協会ルールならびに愛知県インディアカ協会大会共通ルールでおこないます。
  5. 18点先取2セットマッチ、ラリーポイント制でおこないます。
  6. 順位は①得セット数 ②勝ち数 ③総得失点差 ④総得点 ⑤総失点 の順で決定いたします。
  7. 審判は各チーム相互性でおこないます。
  8. 表彰は上位チームを表彰します。
  9. 参加賞は全チームあります。
申込方法 エントリーフォームにてウェブでお申込みください。
  • 上記以外での申し込みは間違いをなくすため受け付けておりません。
  • 大会2週間前までには参加決定通知をメールにて返信いたします。通知が届かない場合はご連絡いただけますようお願いいたします。
申込締切日

2025年9月30日(火)必着でお願いいたします。

注意事項
  • 試合用のインディアカボールは各チームでご用意ください。(替え羽根含む)
  • ホイッスル・チームのネームプレートを必ずご持参ください。
  • 相互審判制でおこないます。
  • 本大会は保険に加入します。
  • 体育館使用にあたり体育館シューズ(上靴)をご用意ください。
  • ゴミ袋等は各自でご準備いただき、ゴミは各チームでお持ち帰りください。
お問合せ

愛知県インディアカ協会 西三河支部
支部長:久保 さゆり(携帯:090-3511-7528)
副支部長:荒木 恵子(携帯:090-4081-0487)